雪捨てトラブル?
上隣の隣人が屋根の雪下ろし中に、故意に雪を落とします。酷い時は固い雪の固まりが家に直撃。下ろす時には雪煙りならぬ氷煙り。何回が言ってやりましたが、日本人なのに日本語が通じません。はっきり言って神経質にもなりますし、あちらの塀の部分も何も言わずやってやってるのに。たまたま落ちたら、多少は許せます。でももう無理。相手の隣人の行為は何か罪になりますか。あと隣人の塀の部分の雪はもう処理したくないので隣人の敷...
View Article離婚成立なるか
一定の別居期間があっても離婚が認められない事もあるのでしょうか?親族との不和も離婚理由とつにはなると聞いた事があるのですが、例えば相手方は修復する努力をしていてこちらとしては何が何でも無理となれば離婚できるのでしょうか?ご回答お願い致します。
View Article旦那の盗撮まがいを理由に離婚 慰謝料と養育費
旦那が携帯の無音アプリで盗撮まがいのことをしていました。 証拠はありません。私が見たことに気づかれ、携帯にロックをかけています。 これを理由に離婚したとして、慰謝料や養育費は取れるものでしょうか? だいぶ前に私が寝ている時に布団の中に携帯のカメラを向けているような気配を感じたことがありました。...
View Article夫婦の結婚前の財産について
結婚前の財産は夫婦二人の財産にはならないのですか? 4年前に連れ子を連れて再婚し、現在3人の子供がいます。夫は投資物件を数件もっており、こっらの収入は家計とは別だといい、自分で全部使う、貯蓄をしています。私が妊娠しているときも、早く入籍しないといけないのに、契約が終わってからといい購入してからの入籍になりました。 婚姻前の財産、貯蓄はそれぞれのものだから、収入も全部おれのものだと言います。...
View Article流産に対する慰謝料について
結婚を前提に交際していた男性に、一方的に別れを告げられた直後に、妊娠が発覚しました。妊娠を伝えた当初より、自分の子どもか疑わしい、おろしてほしい、責任を取れないと、ずっと言われておりました。そのことで、精神的にまいってしまい、毎日泣いておりました。私自身は、彼に出産する意思を伝え、説得を続ける日々でした。 そんな矢先、病院で流産宣告を受けました。...
View Article夫の浮気の証拠がメールしか無い場合の慰謝料請求について
結婚8年目小学生の子供が1人います。 以前に夫の浮気を知り、夫婦仲は覚めきっていたものの子供のためにと生活を続けていましたが、先日夫が私も知る友人と飲みに行くと言っていたことが嘘だと分かり、離婚話にまで発展しました。 子供は私が引き取り、養育費は月4万でということに落ち着き、財産分与の件も話しましたが夫は自分の預金は50万くらいしかないと言います。...
View Articleニート恋人と別れる方法について。(堕胎経験あり)
1度目の堕胎は2年前。「今はまだ早いから」と堕胎しました。 そこから私は軽い鬱(今は大丈夫です)になりました。 赤ちゃんを殺してしまった罪悪感から性交渉が嫌で仕方なかったのですが、 寝ているときに何度も何度も無理矢理に性交渉をしてきて1年たたずに2度目の妊娠。 そして同じ理由で堕胎。 堕胎のお金は折半で彼は彼の親に嘘をついて お金を出してもらっています。...
View ArticleDV・不倫による離婚について。
現在妊娠7ヶ月の妊婦です。去年の10月に入籍しました。入籍前日、相手が1週間位前から19才の子と浮気をしていた事が発覚しましたが、女とも話をし、関係を終わらせる事を条件に入籍しました。しかし、1週間も経たない間に些細な事で口論になり、お腹の上に馬乗りになられ、顔を平手で5回叩かれ、首を絞められ、逃げる時に後ろから突き倒され、腰を3回蹴られました。 その他にも、 ・口論の度に家から閉め出される。...
View Article新居について
今月末に子供を連れて家を出ます。 今住んでいるのは主人名義の家で主人が出て行き別居2年。 私達が出て行くので主人がこの家に帰って来て住む事になります。 離婚は今年の4月にきまりました。 来月から2ヶ月間婚姻費用をもらい4月から養育費をもらう事も決まり公正証書を作る予定です。 主人が『養育費を払うんやから子供も居場所を知る権利がある』と、しつこいぐらい新居をきかれましたが教えませんでした。...
View Article親権、監護権変更について
昨年3月に離婚しました。 元旦那との間には2人の子供がいます。 昨年10月に親権変更の調停があり長男の親権のみ元旦那へ変更されました。 しかし、今、元旦那は実家で暮らしていますが、無職であり、長男も荒れた生活をおくっているらしく、学校にも通っていないみたいです。 長男を助けてやりたいと思うのですが、親権、監護養育の変更は可能でしょうか? 長男は小学6年生です。...
View Article養育費、面接交渉権について
乳児期と幼児期の2人の子どもがいますが、現在離婚協議中です。 夫の勝手な生活や経済的、身体的、精神的暴力に耐えられなくなり、離婚を決意し、もうやり直せないと謝罪を拒否し渋々応じてもらえました。 子どもたちとの面会を特には制限はしないように(月4から5回)考えていますが、夫は保証が欲しいから調停をして自分の権利を守りたいと言っています。 調停にしたほうがいいのでしょうか?...
View Article慰謝料請求
主人とは17歳から付き合い高校の同級生です。一度別れて別の方と主人は結婚し多分浮気して離婚しています。10年後再開し結婚しましたが、仲良く生活をしていたと思っていました。性生活以外は…3ヶ月前夫と些細なことから喧嘩し機嫌を悪くさせてしまい、そこから無視され毎晩深夜帰宅休日は外泊が続き家でごはんも食べなくなりました。探偵に依頼したら、キャンプ場に女性と浮気をしていました。相手は会社の部下でした。年明...
View Article家庭内別居による離婚について
現在、主人と離婚を考えております。 経緯を申し上げると、一昨年、私の不貞行為が主人の知るところとなり、 主人が相手方に慰謝料の請求をし、それに応じ、一応の決着を着けました。 主人には「1度目だから」と渋々許すと言われ、私は謝り、一旦は元に戻りました。 しかしながらその数ヵ月後、その慰謝料を私が用意したことが主人にバレ、...
View Article三度流産の過去があり、彼から別れ話をされています。
7年付き合っている彼がいますが、別れたいと言われています。7年の間に三度流産の過去があります。 結婚の意思があったもの、彼が特種な仕事の為、結婚するにも上司の許可を得なくてはいけない為、結婚出来ず、やっと許可がおりた矢先、震災がおき白紙になってしまいました。現在も被災地に長期派遣にいっております。派遣に出る前に2年後には結婚しようと約束をしてくれました。...
View Article彼女が援助交際していた
僕は二年三ヶ月付き合っていた彼女に最近ふられました。 彼女とは最初の三ヶ月以外の二年間は同居していました。 もともと、僕は彼女の家に住んでいたのですが彼女の家の更新期間が来たこととペットが買えない家なのに犬を買って来てしまったことから、広くペットの飼える家に僕名義で引っ越しました。そして、彼女は婚約者として契約しました。...
View Article「集合住宅の騒音および近隣トラブルについて
私は、母子家庭で息子と娘の3人で集合住宅に住んでいますが、先日、息子が留守番をしていて、数分家を空けた間に、上階に新たに越してきた住人が勝手に玄関内に侵入していました。息子を見た住人は「間違えた」とぼそっと言って出たようです。その後仕事から帰ってきた私はその件を息子から聞いたので、すぐ警察に相談しました。しかし、その夜すごい暴れるような音を立て、けんかが始まり、そこの娘がうちに来たんです。すごい勢い...
View Article親権について
教えてください。 主人と親権について争うことになりそうです。 ただ、主人は裁判で第三者が親権は私にと決めたら、それはそれでいいと言っています。 正直、私は第三者が決めても親権は絶対渡したくないという思いが強いです。 私は主人の子どもへの思いがその程度なのかと失望しました。 このような発言は親権において、主人を不利にしますか? 子どもが小さいと母親有利というのは既知なので、それ抜きでお願いいたします。
View Article児童手当について
数か月前から別居しています。 子供の保育料や習い事のお金は私がすべて支払っています。 妻は、実家に帰り子供を育てています。 この場合児童手当はどのようにしたらいいのでしょうか? どちらかがすべて受給するのがいいのか、折半がいいのか 法律上どのようにしたらいいのでしょうか? 別居中の父親が子供の生活費を送るなどして負担しているので 監護し生活を維持していると判断していると思うので...
View Article慰謝料と名誉棄損について
昨年より、1年程不倫をしていました。 相手の男性からは自分は独身だと聞かされていていました。 しかし、私の夫に不倫がバレ、私の夫から不倫相手に慰謝料の請求をした際に、彼が既婚だったと知りました。遠距離だったため、全くわかりませんでした。 相手の男性とは、その後1ヶ月程で別れました。 現在、私と夫は別居し離婚調停中です。不倫相手の男性より夫に慰謝料が振り込まれ、解決しました。...
View Article