Quantcast
Channel: みんなの法律相談 | 弁護士ドットコム
Viewing all articles
Browse latest Browse all 20099

家庭内別居による離婚について

$
0
0
現在、主人と離婚を考えております。 経緯を申し上げると、一昨年、私の不貞行為が主人の知るところとなり、 主人が相手方に慰謝料の請求をし、それに応じ、一応の決着を着けました。 主人には「1度目だから」と渋々許すと言われ、私は謝り、一旦は元に戻りました。 しかしながらその数ヵ月後、その慰謝料を私が用意したことが主人にバレ、 主人から「離婚しようと思う」と言われました。私も承知し、主人から「離婚届けを取って来い」と言われ、 白紙のものを渡しました。ただ、条件面で折り合わず(親権のこと等)主人が記入することはありません。 それから夫婦仲は険悪となり、昨年の2月から顔を合わせようとせず、口もきかず、 一緒に外出もせず、食事を作ることもなく、もちろん性交渉もありません。 主人も仕事、プライベートで夜中に家を空けることが週の約半分くらい出てきました。 そんな不安定な時期が続いたある日、私に再婚を考える相手ができました。 お付き合いが始まりました。子どもたちとも遊んでくれて、なついています。 男女の関係もあります。 そんな関係を主人が知り、「2回目は許さない」と言い、 「近いうちに会社にぶちまける」と言い放たれました。 婚姻関係にはありますが、私はすでに夫婦仲は破綻していると思っています。 ですが主人は「まだ夫婦であるわけだから、おまえの行為は不法行為だ」と言います。 「離婚をしたいのか?」と聞きましたが、肯定も否定もされませんでした。 直近のことを申し上げると、何らかの手段を講じて会社に知らせることを止めたいのですが、 説得しても聞く耳を持ちません。 主人の行為は仕方のないことなのでしょうか。 また今後のことと致しましては、今の私たちの関係は「破綻している」と認められるのか。 私は『有責者』になると思われますが、私から離婚を請求することはできるのでしょうか。 以上、ご回答いただければ幸いです。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 20099

Trending Articles