公正証書にしてはいませんが、子供との面会は子供の意思に任せるという、書面をとっています。
離婚後3年になります、子供は連絡をしないままですが、無理やり学校やバイト先に押しかけて来るようです。
学費等は支払いの約束でしたので、連絡したところ、子供と直接話をさせないのならお金は一切払わないと言われました、文句があるなら裁判にしろと言われましたが、離婚後自己破産している相手なので、金銭的な問題は勝てないと言われた過去があります。
また、子供は17歳ですが父親には絶対に連絡したくないと言っています。
支払いの義務は問えないのでしょうか?今のところ養育費は支払いはあります。
↧