Quantcast
Channel: みんなの法律相談 | 弁護士ドットコム
Viewing all articles
Browse latest Browse all 20089

【念書のサインの回避方法について】知らぬ間に不倫相手になっていて、念書を書けと言われています。

$
0
0
 【希望】 ・念書にサインはしたくない。 ・また、念書が届いた際はどうすればよいか。 ・慰謝料を払えと言われた場合減額や棄却できるのか、またこちらは精神的苦痛という点から慰謝料を請求できるか。 【内容】 男と関係を持ち始めたのは昨年7月ごろ。(前の会社の取引先の方)その少し前に男は前妻と離婚。その後も気が合い、「付き合っちゃう?」などあたかも嫁はもちろん、彼女すらいないに思わせるやり取りが9月ごろからありました。 それもあって、旅行にいったりもしたり、頻繁に遊んでいました(最大三泊四日)。 11月から、男が転職、11月2週目あたりになって、左手薬指に指輪が。当然、「指輪なんかして、どうしたの?」と確認。「前の妻とので、一応社内的に子供がいることになっているから、しとかないと面倒なんだよね」と言われました。その後も指輪をした状態で、男の職場あたりでをご飯を食べようと誘われたり、さらに会えば腕を組んでくれと言われていました。ただ再度確認で「指輪してるけど大丈夫?」と聞いたところ全然問題ないとのこと。また、「指輪は、邪魔だからゆくゆくは外す。」と言っており、指輪に意味はないと言わんばかりの発言。 また、ホテルに行くときも「指輪したままで平気なの?」と確認したが問題ないとのこと。 ここまで確認を取ると、信用せざるをえなくなってしまった。 また、お互い遊びだったため男からほかの男を紹介してもらったりもしていました。 さらに、男は「早く彼女でも作るか~」と発言する場面が多く、明らかに結婚していたようには感じさせない部分が多い状況でした。 【奥さんからの内容】 奥さんから連絡が入ったが内容は下記の通り。また、連絡が来たのは自宅で対応したのは母です。 内容は「指輪は結婚したからつけている。慰謝料はいらないから念書を書いて。」※証拠の写真もあるとのこと ただ、その際は念書の送り先や奥さんとの名前は告げられず。 現在は内容物証明書という形で念書を送るとのこと。また、証拠の写真も私は確認できていません。 結婚が事実かどうかも不明。またもし結婚が本当であれば確認をしたのに私は騙されれ、精神的苦痛を虐げられている状況。 また、現在は男と連絡が一切取れず、携帯の内容やデータ等は奥さんが管理しているとのことです。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 20089

Trending Articles