Quantcast
Channel: みんなの法律相談 | 弁護士ドットコム
Viewing all articles
Browse latest Browse all 20139

別れた後の金銭トラブルについて。

$
0
0
交際していた彼女の親や彼女に家賃の半分と光熱費を返せと言われるのですが返した方が良いのですか? 1年9ヶ月交際していた彼女がいました。付き合ってすぐ彼女のアパートにほぼ同棲をしていました。(実家には週1か1ヶ月に1回帰る程度)その時の光熱費などは彼女の親が払っていて食費込みで5000円出すということで彼女の親から承諾を得ました。家賃は彼女の奨学金から出していました。自分が大学卒業するとともに同棲をしました。その時彼女が奨学金の額を減らそうか自分に相談してきて卒業後はアルバイトだったので安定していない事から現状維持という事で話がまとまりました。 そんなある日彼女の親が自分の分の家賃や光熱費を払っているのはおかしいと言ってきました。彼女の親に振り込みなどはしなかったものの当初の約束通り食費込みの5000円は出していましたし、食費5000円じゃ足りないためそれより多く出していました。しかし彼女の親からも彼女からもそれはおかしいんじゃないと言われしぶしぶ今までの家賃の半分と光熱費1万を分割で返す事になりました。自分はその頃より前から気持ちが冷め始めていてその話をした2ヶ月後に別れる事になりました。それを彼女の親に報告したら別れるなら一括で返してと言われました。金額が60万越えてたため返せず。「返す事は無理です。ごめんなさい。」とメールで言ったら「司法の方に友人がいるのでその人に相談します」と言われました。自分はそれが怖かったためまたメールで「分割でよろしいのであれば返します。」と言いました。その後自分も同じ境遇にたった友達に相談したところ「返さなくていい」「連絡しない方がいい」と言われたので、返さずに連絡もしませんでした。当然の事ながら彼女からの電話が1日に2、3回かかってきてそれを無視していたら「このまま無視するなら会社に電話する」とメールで言われました。自分は精神的に苦痛でもうどうすればいいのか分からないのです。法律上これは返した方がよろしいのでしょうか?

Viewing all articles
Browse latest Browse all 20139

Trending Articles