Quantcast
Channel: みんなの法律相談 | 弁護士ドットコム
Viewing all articles
Browse latest Browse all 20109

相手側の言い分は正しいのでしょうか。

$
0
0
宜しくお願い致します。 結婚前の貯金は相手側の所有なのはわかりました。 夫婦で引っ越すさいに相手側の貯金から38万ほどだしました。 その場合、相手側に返済しなければならないのでしょうか。 毎月引っ越し代を立て替えてやったんだからと 2万~数万持っていかれ 、さらには趣味で使って貯金がへった。 生活費から補填して当然だ、生活費から補填できないなら どうやって貯金を増やすんだ? 自分の貯金が減ったら困る、貯金は自分の為だけに使いたいんだ 赤ちゃんができても今まで通り遊びたいんだ、我慢したくないんだと 泣き叫ばれ、挙げ句には俺は働いてるんだ 頑張って働いてるんだ、お前らは俺が居ないと生活できないくせにと 発狂されましたが、相手側の言い分は正しいのでしょうか。 結婚前の貯金が減った場合、生活費から補填することは 当然のことなんでしょうか。 引っ越しも家族が増えるためですが返済しなければならないのでしょうか。 生活が困窮しようがまずは自分のおこずかいに加え 貯金の補填が最優先でした。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 20109

Trending Articles