Quantcast
Channel: みんなの法律相談 | 弁護士ドットコム
Viewing all articles
Browse latest Browse all 20109

夫の不倫相手に対する慰謝料と養育費

$
0
0
夫、私、子ども2人の4人家族です。 夫の不倫相手に隠し子がいることがわかりました。 不倫相手からの夜中の電話や直接の自宅への訪問で、精神的に参っています。 夫との話し合いの結果、離婚はせずに関係を再構築することとし、不倫相手とは 別れてもらいました。 あちらの子どもは現在1歳過ぎで認知済みとのことです。 養育費について突然代理人の弁護士から連絡があったのですが、 先方へは月額7万円を要求されています。 調停も辞さないとのことです。 私も慰謝料を請求したいのですが、離婚もしないことから相手側への養育費は実質 家計からの負担ということになります。 相手女性は正社員ということで500万ほどの稼ぎがあるようですが、昨年は育児休暇を取っていたようで 今は職場復帰してますが時短勤務をしているようです。 夫も年収500万、私は450万弱の収入です。 養育費はどのくらいが相場なのでしょうか? また、弁護士に依頼する場合、養育費の調整についての依頼と 相手に対する慰謝料請求の依頼は別として考えたほうがいいのでしょうか? 私としてはどのような対応をしていけばいいのかわかりません。 ご助言お願い致します。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 20109

Trending Articles