高校二年生の娘の母です。娘は、23歳の成人男性とお付き合いしてましたが、妊娠が発覚し、先々月中絶させました。本人の将来を案じて中絶させました、中絶同意書にもサインし印鑑も押してくれたのですが、未だに中絶費用を一銭も払いに来てくれません。それどころか、娘とも疎遠気味で別れると請求が難しくなりそうで…、中絶費用は、折半でしょうか?50万のうち、25万は、気持ち的請求したいです。うちは、出産なんとか手当てが39万おりる予定なので、その25万からローン返済に当てる予定です。相手は多分不足分だけ支払うつもりでしょうが、当人同士の同意のもと、妊娠するようなことをしたのですが、中絶し、娘は身体も心も傷ついて、中絶し赤ちゃんがいないから必要ない、だから分かれたいんだと苦しんでます。法的に相手にも納得させれるよう説明して、なんとか折半で金額請求したいです。どうしたら、良いですか?
↧