Quantcast
Channel: みんなの法律相談 | 弁護士ドットコム
Viewing all articles
Browse latest Browse all 20029

通常、離婚調停や裁判で婚姻にかかった費用...

$
0
0
夜分失礼します。 通常、離婚調停や裁判で、婚姻にかかった費用の折半などあるのでしょうか? 素人なりにネットで調べていると、婚約不履行破棄の場合には、折半もあるとありました。 私は実際結婚していますが、夫に婚姻までにかかった費用を折半と言われています。 引越し費用や家具や指輪代です。 調停はあくまで話し合いとのことなので、夫が折半を要求し、私が承諾すればいいのでしょうか? 調停員が、婚姻費用の折半など通常はしないよと言ったりするのでしょうか? 協議だと、あとで言った言わないがでてきそうで不安なので、弁護士を依頼して調停や裁判で離婚まで頑張りたいと思っています。 又、結納金は返す義務がありますでしょうか? こちらも夫から、返すように言われています。結納金からは、特に何か嫁入り道具を買ったりなどはしておりません。 以上、回答いただきたいです。 よろしくお願いします。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 20029

Trending Articles