夫が不倫をし、現在
夫(関東)私(九州)で別居中です。
夫は、離婚したい
私は離婚したくなく
離婚調停もしましたが不成立になりました。
別居一年半程になります。
先日、夫が(地元が九州)私の元に代理人を連れて離婚話しに来ました。
話し合いは、相変わらず平行線で
代理人から審判制度をしたらどうかと言われました。
裁判は、お互いお金がないのでしない予定ではあります。
質問なのですが
審判制度というものを初めて知りました。
審判制度とは、どういうものですか?
気になって、自分で調べてみたのですが
審判が出て、納得しなかったら二週間以内に申し立てをしたら
審判は無効になるのですか?
代理人さんに聞いたら無効にはならないと言うし
よく分からず、困っています。
夫は離婚したい
私は離婚したくない
に
審判制度は使えるのでしょうか?
お手数おかけしますが
回答よろしくお願い致します。
↧