未婚で妊娠しました。
同い年の彼氏と5年ほど付き合っており、最近では口約束ですが、結婚しようねと言ったり、子供ができたら産もうねと言ってくれてました。
ですが、彼氏の仕事の 関係もあって結婚は先伸ばしにされていました。プロポーズもされていません。
そんな中、赤ちゃんを授かりました。結婚をしていない状態での妊娠で初めは戸惑いもありましたが、大好きな彼の赤ちゃんができてとっても嬉しかったです。彼もおめでとうと言ってくれて、検診にも一緒に行ってくれました。私は彼と赤ちゃんを産む話や結婚の話をして幸せでした。
それなのにしばらくして、彼から、やっぱりおろしてくれと言われました。
その時点で私は動揺して、精神的にもパニックになりました。
蓋を開けてみると、彼は幼い頃から不妊だったらしく、本当に自分の子供か不安になり、ごねだしました。私は彼以外との関係は無く、間違いなく彼との赤ちゃんです。
そんな彼との間に命が芽生えたのは奇跡だと思い、自分としては慶びに満ち溢れていたのですが、彼は下ろしてくれの一辺倒です。
埒があかなかったので、両家で会って話し合うことになったのですが、突然向こう側が弁護士を連れてきて、結婚するつもりはないし、これまでに結婚をほのめかすような言動をしたことは一切記憶にないと言われました。
とてもショックです。こちらも弁護士を立てて戦うつもりですが、勝ち目はあるでしょうか。
ここへきて、私自身中絶することも考えるようになりました。ですが、中期中絶は子宮破裂などのリスクもあるし、赤いちゃんのことを考えると毎日とても悲しくて悲しくて。
今は相手の事が憎くて仕方ありません。
彼に体裁を加えたいです。友達は彼の職場に乗り越もう!などと言うのですが、そんなことをすれば裁判になった場合にこちらが不利になりかねないし、どうしたらいいのか分かりません。どうか、みなさまの知恵をおかしください。お力添えをよろしくお願いします。
↧