初めまして
今年5月に仕事先の上司との不貞が旦那に証拠をだされました。
離婚をせず結婚生活を続けて行く事になりました。その代わり誓約書を交わしました。
子供の小学6ねんになる6年と半年間
一切の職労を禁ずる
一切の旅行を禁ずる
夜6時半から朝6時半までの外出を禁ずる
生活費の減額及び変動あり
以下です
6月生活費6万 7月から10月までの生活費月8790円
足りない事を伝えると貯金を切り崩せ、人間米と水で生きていけるといいます。
子供の保育園費と習い事費 旦那名義の学資保険 国民年金 光熱費は旦那が払ってくれています。他食費、雑貨、被服費、子ども費、ガソリン代、交際費、交通費、医療費、特別費(家具、家電、季節商品)、わたしの携帯代、私名義の学資保険と生命保険は、貯金と8790円でやりくりしています。今後6年間まで貯金が持つかが不安です。
6年はまず貯金が無くなります。
最低限の時間内で仕事をし生活費の足しにしたいのですが、誓約書の記載にはんしますよね?
そうするともし離婚となる場合に親権などに不利になりますか?
また誓約書の効力とはどの程度でしょうか?
子供が大きくなるまではと考えていました。が生活できません。
最近は旦那が私の言動で不機嫌になったり
と旦那の顔色ばかりきになり、動悸や息切れなど症状もひどく 友人から心療内科に通ってみてはと2週間前より通院しました。パニック障害とら不安症で薬を服用しています。
少しでも不安や症状が落ち着けばと考えて心療内科に通うつもりですが
それも親権などに不利となりますか?
仕事をしたいと旦那に伝えて承諾もないままで仕事をしても親権に不利になりませんか?
旦那が怖くて仕方ないので、自分でもどうしていいのかわからず
助言お願いいたします
↧