Quantcast
Channel: みんなの法律相談 | 弁護士ドットコム
Viewing all articles
Browse latest Browse all 20099

ストーカー女への対処策について

$
0
0
現在インドネシアに単身赴任し、今年末に契約満了にて本帰国します。 通算15年ほどインドネシアで勤務しましたが、2004年頃より女中と 2012年まで同棲していました。正式な結婚手続きはとっておらず、 子供(自分との子供かはっきりしないので認知していません。)が一人います。 甘い言葉と態度にずっと本性を見抜けず、騙されていました。      その子供の責任を取れ(月10万円の請求)と言い始め、この金を取るために どんな手段も使って、どこまでも追いかける、と言い切っています。      互いに弁護士を立てて交渉し、裁判には至っていませんが、平行線のままです。 6月に直接会ったり交渉したりすることのない様、弁護士を立てました。 当地ではかなりの高額(20万円)を支払いました。 ところが9月下旬ごろから頻繁に非通知無言電話が携帯にかかるようになり 最近は朝から晩まで100回以上の非通知電話がかかってきます。 また、10月下旬からは平日会社とアパートにも来てしまいました。 会社に来た時は10時間以上会社門前に居続け、私の帰り際に爪で腕を引っかかれ まだ傷が残っています。医者に行って診断書も取ってあります。      土地の警察にも被害届を出そうと相談のところ、非通知では誰からか 確証がないので動けないと言われ、更に動くためには金をよこせ とも言われました。      当地弁護士にも再三の助勢要請を電話・メールでしておりますが 根本的な問題解決になると全く返事がありません。無視されている気がします。 12月31日が業務契約満了日で、その日のうちに日本に帰ります。 それまでの間、非通知電話や会社・アパートへの来訪等何か行動を起こす 恐れがあると思います。また日本に帰っても住所・電話番号を何故か 知っており、追っかけてくる恐れもあります。      そのための今、当地で取らなければならない対応策をご教示いただければ幸甚です。 当地では現地人の友人も居らず、弁護士も警察も全くあてになりません。 時間もわずかの期間となり、更に私に対して何か仕掛けてくるのでは、と夜も眠れません。 心の休まる暇がなく憔悴し切っています。      また、帰国後も何かの対応策を立てる必要があれば併せご教示いただきたく お願い致します。   

Viewing all articles
Browse latest Browse all 20099

Trending Articles