前回も相談しましたが、妻が弁護士さんに依頼し、離婚に向けて面談があります、私は離婚しないを思っていますが、妻には伝わらず会えてもいません、子供達は一度逢いに行ったところ妻に相手にされない状態で気落ちし帰って来るなり離婚した方がいいと言われました、現在約3カ月です、妻が居なくても子供達は、普通に学校に行けています、まったく居なくても変わりありません、幼稚園の子も前と変わりありませんし、みんなと暮らしたいと話しています、当然普通の会話です、妻を悪く話したりしていません、が子供的にこのままがいいと思っているようです、妻からは一度も連絡がなくこちらから連絡した時に子供が泣き、泣いているのは、私のせいだと、こちらもしびれをきらし、上の子たちも下の子は渡さないと話すようになりました、4人の子供達全員がこのままを希望しています(下は幼稚園児ですが)本当に業務的な連絡だけを娘にメールで話すだけ、私は手紙は書いていますが、自分でも自己中心的な手紙だと思っています、手紙を子供たちが書いて、はじめて妻から手紙が来ると、下の子には迎えに行くような期待されるような言葉です。
本題ですが、妻は10年位悩み離婚を私のDV、モラハラ、性行為の強要で離婚と話します、モラハラは、これだけの事になっていますので該当すると思います、嫉妬がありGPS等を付けたりしました、DVでは診断書がある暴力はないですが、暴力をした事はメールで謝っていますので、証拠と話します、性行為の強要は、過去に中絶をさせていまして、それも寝てる間に暴漢の様にと話しています、確かに性行為の強要は夫婦だけしか分かりませんが、合ったと話せば合ったになります、出て行くときも暴力で追い出されたと話、高校生の子供達は一部始終みていましたが違うと、後になり暴力や恐怖で追い出され、子供を連れて行くつもりだったが、私の恐怖で、連れて行くのを泣く泣く拒み身の安全を考え、自分だけ出てきたと話します、まして、暴力の恐怖で実家にも帰れず、友達の家に隠れていたと話し、実家に戻った後に連絡が来て、連れ戻される恐怖だったと、私は、妻に念書にサインさせられています、約束を守らなかったら即離婚という文章です、無視された状態でした私は守らず、寝てるのを起こし離婚できるのだからと話、出て行く騒動になりました。上の子は、今のままでと話します、幼稚園児の親権はどちらになるのが
↧