先日、回答を求めていたのですがお返事を貰えなかったので今回は簡単にまとめて質問させて頂きますので宜しくお願いします。
①交際4年で彼女が妊娠した。嫁は8月末に出産し実家に帰った。9月末に籍を入れ嫁が早く住みたいとの事で保険等扶養に入れる手続きやアパートを探した。
会社側の保険の手続きがスムーズに行っていないと嫁は「こんなに長引くなら母子手当貰って1人で子供を育てた方がラクやわ!」とメールがあったが後日謝ってきたのでとりあえず許した。
②10月にアパートを借り私だけ先に住み始めた。嫁がアパートに来ると言う日になっても来ない為、何故こないのかを聞いたら「子供を見に来てもお風呂に入れずに帰る人と一緒に暮らすのは不安!」との理由でした。後日、メールで「よく考えましたが一緒には暮らせません。養育費はください。」とメールがありました。
③私はアパートの契約金から暮らす為に必要な物、家具家電など全て支払いました。
嫁のこんな身勝手な言動はあり得ないと思うので、嫁に慰謝料を請求したいのですが可能でしょうか?
養育費は払わないといけないですよね。。
年収380万なんですが養育費はいくら払わないといけないですか?
教えて頂きたいのでお返事お待ちしておりますm(_ _)m
↧