2年半の交際を経て結婚して5ヶ月です。子供はいません。2日前に主人の浮気が発覚しました。
相手は以前働いていた職場の同僚です。
浮気相手との交際期間は約2年。
二股状態にありながらわたしとの結婚の事実を隠して交際を継続しておりました。
去年の2月に一度二股がバレたため追求したところ、別れたということで一旦は許しました。
今回の相手はこの時と同じ女性です。Aさんとします。
結婚の事実を入籍後間も無く知ったAさんは主人から月7万の小遣いと100万円する高級腕時計を結婚を隠していた償いとして受け取り、愛人として生きることを決意されたそうです。
旅行の小遣いとして別に受け取った5万円と合わせて渡した金額は総額33万円です。
うちの家計にそのような余裕は全くなく、私が働いてやっと回るような状況です。
現在主人名義で契約した高級腕時計のローン100万円(3年払)が丸々残っています。
共に浮気の事実を認めており、Aさんに対して慰謝料の請求をしたいと考えています。
精神的な苦痛もある中、ローンも払っていかねばならず、辛いです。
300万円の慰謝料を請求したいのですが金額は妥当でしょうか。
また請求について自宅ではなく職場に送るようAさんから言われました。
その場合は内容証明郵便で良いのでしょうか。
やはり弁護士の先生や行政書士の先生に間に入って頂いた方が良いですか?
主人は離婚に反対しており、関係の修復を望んでいますが、わたしは主人に対する不信感と嫌悪感から迷っています。
突然のことで混乱しています。どうかよろしくお願い致します。
↧