子供が2人いるのですが
離婚の際に子供は引き取ると旦那に言われ
私も渡したくなかったので私が引き取ると話し合いになりお前が連れてくなら養育費も支払わないといわれ、私は子供を手放したくなかったので同意したのですが子供達の将来を思うと養育費はしてもらわないと困るので離婚後裁判所へ調停の申し立てをしたのですが、手紙をみた元旦那から支払わない、経験者から聞いたけど払わんでいいように逃げれるとの一点張り、
私がそれなら決めてもらった後に期日過ぎても支払いがなければ給与の差し押さえもしてもらったりしてもいいかと尋ねると
そんなんも逃げれるから勝手にすればとの事です。
現に定期預金もしてるらしいので
それはとおらないはずですが
養育費の支払いから逃げたり
支払わないようにできることってあるのでしょうか?
父親としての事はきちんとしてもらいたいのですが種まいただけなど散々言われるだけで子供に対してしてくれる様子も全くありません。
↧