昨年、未婚で出産した者です。相手方から独身であると交際を申し込まれましたが実は妻子がおりました。現在、相手方に訴訟を起こしています。認知、養育費の請求も行っておりますが、そこで質問があります。
認知、養育費の他になにかをもらう権利は無いのでしょうか?
例えば、生命保険の受取人をかえてもらう。会社の相続についてなど。
それらは相手方の任意でしかありませんか?
子どもに何かしらの権利があるのであれば、主張したいと思っています。
知識をお貸しください。
宜しくお願い致します。
↧