結婚3年で夫から離婚を言われています。
2歳の子どもがおり、私自身も反省するところもあり、離婚をしたくない私は、あれこれ彼の為に尽くし、夫の離婚理由が簡単に言えば、好きじゃない、というようなものだったので夫の家族も私をかくまってくれ、1ヶ月以上夫の実家に住み、別居もしました。今は元の家族3人の生活に戻っています。
しかし、結局は不倫をしていたことが発覚、さらには別居中に趣味に多額のローンを組んでいたことも発覚しました。それを許す代わりにやり直す努力をして欲しいと、嘆願しましたが、わかってはもらえませんでした。
初めの離婚話から半年以上経っています。
私自信、精神的にも辛い部分がでてきましたので、離婚をしてもいいと、思っていますが、子どもの為に万全を期して離婚したいとおもっているので、2年学校に通い、資格をとって、一人でも余裕をもって育てていけるようにしたいと思っています。
そこで、ですが、2年後離婚、となった場合、主人や相手に慰謝料を求める事は可能でしょうか?
ちなみに今は別れたと言ってはいますが、私を安心させるような行動はとってくれないため、わかりません。
↧