Quantcast
Channel: みんなの法律相談 | 弁護士ドットコム
Viewing all articles
Browse latest Browse all 20099

養育費減額について

$
0
0
去年9月に調停離婚をし、親権は私で養育費は3万に決まりました。先月裁判所から養育費減額調停の申立書が送られてきましたが、内容を見ると、収入が減少したのと、再婚したとのことです。何ヶ月か前に引越をしたのを知りましたが、元夫の収入は23万円位だと思います。諸経費含めても7.7万円~9万円位する賃貸です。知人から子供が生まれたようだとの連絡を受けました。このことから、離婚前から、付き合い離婚時には妊娠していたと思います。 弁護士にきいたところ、減額にはならないよって言ってましたし、ある弁護士は、離婚後、早期に再婚した、どうみても離婚前から交際があった、こういう場合は、再婚は「予見できた」事実だから、減額理由にはならないとも言っています。 これから、調停があり、私自身もパートでフルで働いてますが、毎月の支払いなどあり切り詰めていても、マイナスになる月が殆どです。このような場合でも、減額になってしまうのでしょうか?

Viewing all articles
Browse latest Browse all 20099

Trending Articles