Quantcast
Channel: みんなの法律相談 | 弁護士ドットコム
Viewing all articles
Browse latest Browse all 20099

子供の監護の審判について。

$
0
0
子供の監護の審判での主張について。 現在、審判を控えており、その中で、相手では無理だと思う具体的な発言をしようと思っています。いくつかある中で、相手では子供に対して道徳的、社会的な教育ができない理由として、相手の母親が亡くなっているのですが、別居後約1年、誰も墓参りに行っておらず、草村になっています。以前は私が仕方なく管理していました。 相手には父と兄がおります。墓地の敷地には親戚のお墓もあり、そちらはキレイにしてあるのですが、もともと親戚からも相手にされないような家庭で、誰も声もかけない現状です。小学校低学年の子供に対して、そのような事も教えられない状況ですし、現在は私が私の家庭のお墓掃除を子供と一緒にやっています。 監護補助の問題も含め、相手の家族、親戚に対しても、教育ができない事を主張するのは暴言でしょうか? できれば発言してつたえたいと思っていますが、リスクが発生するのであれば、迷います。 よろしくお願いいたします。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 20099

Trending Articles