現在離婚調停中なのですが、
相手は弁護士を通してでのやり取りとなっている状況となっております。
調停2度目の時に、弁護士から出産したら必ず連絡をするとの旨手紙にて連絡がきており、その文面の一部に連絡するから妻の携帯にお腹の子供の成長などをメールで聞くのを止めていただきたいと書いてありました。
なので待っていたのですが全く連絡が無く三度目の調停を向かえた時に、連絡をしなかった理由が物品の返却をしてくれていないからとのことで連絡をしなかったと言われました。
物品はこちらの仕事の都合も考えて貰わないと対応出来ないと伝えてあり、小分けではありますが結婚前に相手が所有していたものを送ってはいました。弁護士から貰った返却リストには知らないもの無いものも記載されてあり三度目の調停でそれを伝えて、調停後に手紙が届いたのですが、返却した物を確認をされてはいない内容で前回送ってきた返却リストに今度は値段を書いて、更に無いものリストを追加して送ってきました。
そのリストには送った物を確認していれば記載不要、または二重線を引いていればまだしもそんなこともしていなく、物凄く遺憾です。まして子供のこととは全く別の事であるものを混同して産まれた日を教えてくれなければ名前すら知らされてなく、いよいよ自分の子供ではない可能性も出てきました。三度目の調停でDNA鑑定を依頼した内容の返答も手紙の中に書いてあるのですが、その内容が民法上は僕の子供として登録があるので、こちらはDNA鑑定をあえてする必要はないと考えています。と書いてありました。調停員にも仮に自分の子供じゃなくても養育費は払わなければいけないとか言われて納得がいきません。
この場合、荷物の返却とDNA鑑定、その他の対処としてはどうしていけばいいものなのでしょうか?
↧