Quantcast
Channel: みんなの法律相談 | 弁護士ドットコム
Viewing all articles
Browse latest Browse all 20089

妻が勝手に家を出ていき離婚協議に応じろと弁護士から連絡

$
0
0
去年の8月に実家に帰省したいと言ってきたので、子供(当時1歳)と一緒に帰省させました。 当時、自分の店を開業する為に忙しく中々相手をしてあげられなかったのを自覚していたし、妻が家事を放棄していたので送り出しました。 その後二週間ほどでメールで離婚したいと言ってきたので喧嘩になったのですが、相手の親に呼び出され話し合いをしたところ相手の条件等(相手をする等)を聞くかわりに戻ってくると話し合いが終わり、落ち着いたら戻ってくるように伝え私は帰りました。 その数日後相手の実家から連絡があり嫁と子供が荷物も持たずに失踪したと連絡がきました。 警察に行方不明届を出した相手の親御さんから連絡があり、旦那からDVを受けているからDVシェルターに入っていると連絡が入ってきました。 勿論手をあげた事実等はありません。 連絡しようにも連絡先は教えられないの一点張りだったので、落ち着くまで待っていることにしていたのですが、相手の親御さんと連絡を何度かしていたのですがどうやら妻が昔の男などと浮気をしていた等のことをほのめかされたので私も離婚しようと思っていました。 過去結婚する前に浮気をし子供を身ごもってしまい中絶した事実がある妻に対する疑惑は晴れません 本日弁護士から妻が離婚を希望しているので連絡してくるように書面が届きました。 私の質問は ① 浮気などの疑惑があり妻に対する愛情はもう無いので離婚することに対して異論はありません。 私が要求したいのは、子供との面会権。家事放棄し浮気の疑惑がある妻に対して慰謝料などを払いたくはありません。 ①を妻が同意するのであれば離婚調停や裁判等をする気もありません ② 書面を送ってきた弁護士事務所に連絡を個人的にしてもいいのでしょうか?こちらも弁護士の先生を雇って連絡してもらった方がいいのでしょうか? 以上の二つが質問となります 色々と言葉足りずで申し訳ありませんがどうかよろしくお願いいたします

Viewing all articles
Browse latest Browse all 20089

Trending Articles