Quantcast
Channel: みんなの法律相談 | 弁護士ドットコム
Viewing all articles
Browse latest Browse all 20019

下記内容で婚約破棄として慰謝料が請求できるかどうか

$
0
0
初めて投稿させてもらいます。 先月、婚約をしていた彼女が「好きな人が出来た」と一方的に別れを告げられました。 簡単に下記へまとめますので、判断をお願いします。 ・彼女側より付き合い始めより結婚したいと申し出があり自身もそれを受け入れた上で付き合っていた ・一緒にいる間は4か月同棲していたが、仕事の関係で遠距離に ・関係は別れる前日(前日まで自身の家へ遊びに来ていた)まで良好で、相手側の両親には挨拶に行く前の状態だったが自身の両親や兄弟、近所、同級会の席で友人に報告等で彼女を紹介したうえで結婚する意志を伝えた。 ・別れる1週間前より浮気相手と遊んでおり、別れる前日にこちらから自分の家へ戻った後浮気相手の家へ。肉体関係一歩手前までいっていたと事後報告を受けている。 ・浮気相手とのメールのやり取りは、自信が作成して彼女にあげたヤフーメールを使用していたため自身も確認している。証拠として印刷済み ・自身は地元にもどってから事業を起こし、事務所のみでやるつもりであったが結婚するという意思を組んだうえで自宅兼事務所に改装し、彼女も何度も足を運んで生活をしていた。費用はすべて自身側が負担している。 ・結納等は、あちらのご両親へまだ挨拶に伺っていなかったため行っていない。(口頭で結婚する意志が互いにあることは伝えてある) ・別れる前日までこちらの両親や兄弟等とも何事もなく食事等良好な関係を築いており、自身との肉体関係もあった。 ・いつ自身のところへ呼べるのか?と帰り際に聞かれた際、4月まで待ってほしいと伝え了承してもらっている。 ・別れを切り出した後は私は悪くないと自分を正当化。別れた理由としてはさびしかったから、会いに行くのはいつも私で会いに来なかったからと説明。(実際計算してみると1年で自身は5回あちらへ、彼女は7回こちらへ来ている。事業1年目で休みを早々とるわけにはいかなかったこと、彼女側が妹と同居のためいきづらいことは説明し了承を得ている) ・夏までには浮気相手と結婚するなど、無自覚で無神経な言葉を何度も言われ体調不良になる。 簡単にこんな感じなのですが これは婚約したうえでの婚約破棄として認められますでしょうか? ご意見をよろしくお願いします。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 20019

Trending Articles