主人の不貞が原因で(主人は不貞は調停でも認めているものの、不貞は夫婦関係が破綻してからだと言っています)離婚調停中です。
親権は調停委員の方の説得もあり、私になっています。実際、主人が出て行ってからもずっと子どもは私と暮らしています。今まで子どもの事は全て私任せで主人はノータッチでした。
住宅(ローン残2300万あり、名義は主人単独)は私の実家に一括支払いを援助してもらい一旦完済し、私が両親に返していく予定で私が取るつもりです。
主人に対して、慰謝料、退職金分与、住宅のオーバーローンのうち3分の1程度、預金の分与を請求しました(年金分与は了承済)が、住宅を渡すのなら一切の分与はしない。慰謝料も払う権利も義務もない。払うと私の受け取る財産の方が多くなる。と主人の弁護士から回答がありました。住宅の資産価値は1200万~1600万です。
相手側の条件をのまないと調停を不成立にし、裁判を起こし、親権も1から争う。と言って来ました。
上記の相手側の言い分は正当なのでしょうか?
私は親権、住宅は何としても取りたいので、相手の言い分をのむしかないのでしょうか?
相手が裁判を起こした場合、やはり親権もまた争うのでしょうか?
裁判する場合、私から申し立てるメリット、デメリットはありますか?
また相手側が裁判を申し立てるメリット、デメリットはありますか?
相手に反省する態度は全くなく、まだ不貞を続けています。
それなりの証拠は揃えてあります。
宜しくお願いします。
↧