Quantcast
Channel: みんなの法律相談 | 弁護士ドットコム
Viewing all articles
Browse latest Browse all 20019

調停のことで…。

$
0
0
来週に4回目の離婚調停を控えています。 内容は慰藉料の代わりに、離婚解決金の支払額についてと思われます。 私の考えは養育費の3万と生活費の不足分以外は払えませんと伝える予定です。 調停の初めから今までの間に調停員に不満があるのですが、何かあるとすぐ裁判官を呼んで決めて貰いますと、脅しの様になるので前回までは渋々了承していたのですが、今回はもう妻側のペースにはなりたくないので、調停員を黙らせ、こちらのペースにもっていくには何か良い策はありませんか?? 調停員の対応としては、こちらの言い分を話している時に下を向いたりして、話を流されている様子が見受けられます。 そのくせに、妻側の言い分だけはハッキリ伝えて来ます。こんな調停員は有りなのでしようか?? それと、妻からの調停の理由は私が浮気したと思い込まれての調停です。妻は人の携帯を勝手に見る癖があるのですが、女友達と世間話のメールをしていただけなのに、浮気したと思い込み、妻は何度も携帯を見て、自分は傷付けられたから慰藉料を払えと言い張っています。こんなくだらない嫉妬心の塊の痴話喧嘩に対して調停をする意味は無いと思いつつも調停をしています。両親を連れ二回も謝罪をしたのにそれでも納得しないとなると自己満足の世界と結婚する前から何かあれば離婚をしてお金を取ろうと言う考えがあったと思われます。 そんな調停や調停員、妻に対して何か良い策はありませんでしょうか??

Viewing all articles
Browse latest Browse all 20019

Trending Articles