Quantcast
Channel: みんなの法律相談 | 弁護士ドットコム
Viewing all articles
Browse latest Browse all 20129

お店について

$
0
0
いつも祖母と一緒にいっている個人経営の喫茶店がありまして、僕は精神障害者手帳2級と療育手帳C判定を持っています。それで、そこのスタンプカードで1人1つなのですが、よくポイントカードを忘れてしまい、同じカードが3つあり、全部たまるとデザートが食べれるのですが、全部ポイントが貯まったのでデザートを貰おうとしたところ、それで、同じ3つのカードをみせてデザートを貰おうとしたところなるべく1つで持ってきてと言われました。いつも行くお店なのでスタンプカードぐらい3つを1つにまとめてくれるぐらいいじゃないかなぁと思いました。これは法律的に1人1人が使うポイントカードなのですか?そこのポイントカードには同じカードを一緒にすることはできませんとは一言も書いて無く、今日はたまたま1人で行ったため、いつも言わないマスターが僕に行ってきてショックを受けました。何かこれに関する法律があったら教えて下さい。六法を教えて下さい。祖母と一緒だったら言わなかったと思います。以上のことを踏まえて教えて下さい。よろしくお願い致します。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 20129

Trending Articles