Quantcast
Channel: みんなの法律相談 | 弁護士ドットコム
Viewing all articles
Browse latest Browse all 20019

離婚調停

$
0
0
只今、離婚協議中です! 離婚には同意していますが、親権と言うより、面会等で合意に至りません。 何度も質問させてもらってるんですが、婚姻時の生活費で妻のカード借金があったんですが、それを自分名義のカードで借り換えを行い、別居時、自分にしてもらったものは返すと言っていたので、カードのお金を下ろしたら、全額返して欲しいと妻の親から連絡がありました。 金銭はいいのですが、話しが離婚から親権、お金と移り、よくわかりません。 養育費、慰謝料はいらないから、カードのお金は返して、子供の面会は2.3ヶ月に一回と言ってます! 妥協案として、親権は譲り、お金も生活費があるので返す、そして、面会を月二回、最初は短時間で妻の母がいてもいいからと伝え、その内、月1の長時間に移そうと、話をしていました。 調停になれば、お互いが嫌な事しか言わないし嫌な思いしかしないので、お互いに非がある部分はあるから、まわりをなるべく、巻き込みたくないと、伝え、妥協して離婚を進めたいとも伝えています! あとから、脅迫したとか、連絡を受け話しが食い違うので、弁護士さんに頼もうか検討中です! 妻側は当初の話で進めてくるのですが。 どのように、話を進めたらいいでしょうか? 意見を聞かせて下さい!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 20019

Trending Articles