離婚にあたっての財産処分や子の扶養について、私から夫へ投げていますが、一向に回答が出てきません。
そんな中、私が今後は世帯主となって子の養育に責任を持つにあたって、パート勤務では不安がっあったため正職員雇用を探して転職活動を行いました。
幸いにも、給与も好条件で、一人親になることにも理解を示していただける企業から内定を頂く事が出来ました。
また、入社後はすぐに保険証などの手続きを行い、私を子の扶養義務のある世帯主として手当てもくださると本当にありがたいお言葉を頂いています。
そこで疑問なのは離婚前に夫から子の扶養を抜いて、私を世帯主として子の扶養手続きが可能かどうかです。
保険証の手続きなど二度手間にならないよう入社時に行ってしまいたいのですが…
私は夫の扶養家族ではないので子供だけ移動出来れば大丈夫です。
よろしくお願い致します。
↧