Quantcast
Channel: みんなの法律相談 | 弁護士ドットコム
Viewing all articles
Browse latest Browse all 20739

離婚後の私物引き取り放置について

$
0
0
以前(今年5月)離婚後の荷物について質問しておりました。 内容は こんにちは、離婚調停にて去年離婚が成立いたしました。 半年ほどたちますが、前妻の私物等が多数自宅に残っております。 調停中は別居しておりまして、荷物の引き取りはいつ取りに来てもよいと、相手の弁護士さんに書面にて伝えておりました。それから、半年たちますが、何の連絡もないので、家の掃除ついでに荷物を処分しようと思っておりました。 しかし、先日、突然相手の弁護士さんから個人の私物ですので荷物は処分しないようにとの連絡がありました。こちらも、半年以上待っていましたので今月末までに引き取りをお願いします。それ以降になるようでしたら使用料をいただきます。と返答しておりました、しかしながら何の連絡もありません。どのようにしたらよいでしょうか?また。月末までと連絡をしておりましたので、その後の荷物は段ボールにいれ小屋などに保管するといった状態でもいいのでしょうか? との質問にこちらの弁護士さんから このような回答をいただきました。 荷物に触るとプライバシー侵害やら、紛失したら弁償しろなど、予想外の主張に出くわすことがあります。他人の住居に荷物を置いて占拠しているわけですし、半年も放置しているわけですからプライバシー侵害もあったものではないと思いますが、現に生活に支障があるなら段ボールに詰めるくらいのことは許容されると考えます。ただ、やはり調停を申し立てるか、妨害排除や所有権侵害の不法行為を理由に損害賠償請求をするなど、法的手続をとり、相手が応じざるを得ない状況を作っていくことが無難でしょう このようなアドバイスをいただきましたので、今日まで相手からの連絡を待ち荷物には、一切触れておりません。荷物等も異臭がしてきております。ですがあれから半年経ちましたが一度も連絡はありません。今回改めて相手の弁護士に何の連絡もないので処分したいと、書面にて(前妻の連絡先を一切知らされていませんので)連絡をしたいと思うのですが、どのように文章を書いたらよいのかどなたかアドバイスをお願いします。 相手に伝えたいこと 1.別居してから1年以上荷物を放置していること 2.荷物の引き取り期間は十分にあった事 3.私物と言われるなら、今後は荷物の保管使用料をいただきたい事 4.引き取る気がないのであれば処分したい事 どの様に文章で書いたらよいですか? 宜しくお願いします

Viewing all articles
Browse latest Browse all 20739

Latest Images

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

Trending Articles



Latest Images

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭