Quantcast
Channel: みんなの法律相談 | 弁護士ドットコム
Viewing all articles
Browse latest Browse all 20099

別居後の子供の面会要請

$
0
0
前回、ご質問させて頂き、回答ありがとうこざいました。 別居し1ヶ月が経ちました。 暴言を繰り返されていた生活ではなくなり、精神的に落ち着き、子供たちとの生活をしっかりしております。 今回の質問ですが、主人に嫌がらせでしょう、私の洋服のみ一切こちらに引き渡してもらえません。子供の物については、向こうに残っている娘が会いに来る際に持たせたりしてはくれてますが、私の物についてはまったくです。寒くなってきましたので、3人分のジャンパーなどを送って欲しいよう弁護士を介して伝えると、返答は長男に面会要請をしてきました。長男は、私に出ていけ!など毎日言われていたことや別居後主人に電話で話をしたいと伝えても電話を切り話もせず、こうして今回も荷物も送ってもくれないのか!という態度に絶対に会いたくない!の一点張り。私も結局は、別居してもかわらない相手のやり方にうんざりしています。 毎回そうでしたが、子供の気持ちなど考えず子供たちを盾にして私から子供と引き離す行動にしか思えません。 向こうの弁護士から言われたことは、監護を認めたわけでもなく、児童手当についても引き渡すこともない。長男との面会要請を承諾すれば柔軟に対応します、という回答でした。 私は、いま、生活保護申請もおり、しっかり仕事もし、児童手当も離婚調停出廷のはがきがくれば、それを区役所に持って行けば児童手当もしっかり自分の方に移るよう手続きをしているので、欲しいわけではありませんでした。別居しても親として変わりなく子供たちのことを主人が少しでも考えてくれてるなら、その手続きをするのではないか?と期待しておりましたが、この様な回答。 結局は、今までと同じで私をいじめたいだけの回答。 私は、もう何もいりません。長男にも会わせるつもりはありません。調停離婚の中でしっかり決まりが出来、自分に親権も監護権も決定すれば交渉は受けます。 今の段階でこの面会要請を拒否すると何か調停離婚に不利になること、また向こうは法を振りかざしてくるので、何か法に触れることはあるのでしょうか?教えて頂きたいです。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 20099

Trending Articles