56歳の男性です。前妻が重度の精神障害(強迫性障害)で10年前に離婚しました。結婚生活は15年程でしたが、結婚中は家で大声で泣き叫ぶため何度も警察、消防、民生委員の世話になったり、住民からの度重なる苦情で何度も引っ越しさせられましたが、最後には仕事にも行けなくなり、10年前に退職し、自営を始めました。その間何度となく母親(父他界)に相談しましたが、結婚中は「夫婦の問題」と言って相手にされず、貰ってもらった娘なので私たちには関係ないと突っぱねられ、仕方なく彼女用のマンションを購入し、離婚しました。ただその後も一人では生活できないため50km離れた彼女のマンションに毎日食事を運ぶ生活を10年以上続けていましたが、今年春に彼女が部屋で意識を失い倒れたため、病院に運びましたが、その病院代も私に払わせようとした為、それは突っぱねたのですが、住んでたマンションは警察、レスキュ-が鍵、窓を破って入った為、現在も住める状態ではない為、私が引き取り私のマンションで生活してます。
今日現在半年が過ぎましたが、生活は荒れ、仕事にも影響が出てきました。せめて親兄弟には過去離婚してからの10年余りに彼女の生活費に当てた費用(電気、ガス他、固定資産税等)約1000万円以上ですが、請求できるものでしょうか?
↧