この度妻と離婚することになりました。
その過程で妻が銀行のローン200万、クレジットカードで200万の借金で400万の借金をしていることがわかりました。どちらも名義は私です。
ショッピングローンは生活関係の明細でしたがキャッシングの方は何に使用したかわかりません。
生活費と言っていますが普段から高価なカバンや服を買っていて400万の借金に愕然としました。
ローンがあることはうすうすわかって離婚後は私が払うとは妻にも言っていましたがあまりにも妻が私に話していた額と違い私には年老いた母親もいてわ私自身の生活も非常に不安です。
妻は私が全額返済すれば養育費や生活費を請求しないのでお互いに誓約書を書こうと言っていますが養育費や生活費は求められれば支払い義務があるのではと思います。
どうすれば良いのかアドバイスお願いいたします。
↧