以前も質問させて頂いております。あれから何度か主人と話し合いを重ねてきましたが、呆れかえるような内容ばかりで、私の中で90パーセント離婚に踏み切りたいと考えております。あとの10パーセントはやはり、子ども3人を私一人で一人前に育てられるのかどうかが、イマイチ踏み込めずにおります。
主人はお前が別れたいなら、それは仕方ない、覚悟はしているし、子ども達に対してできる限りサポートしていく、と言ってはいますが、正直信用できません。プライドばかり高くて、そのプライドや、見栄に見合う収入がないからです。なので、せめてもの養育費と、離婚後の住居確保だけはしておきたいのですが、今は主人名義の一戸建てに住んでおります。普通なら慰謝料替わりに、家を頂きたいのですが、主人の言い分としては、頭金1600万は真面目な親父がコツコツ貯めた貯金から出してもらったので、お前には譲れないと言われました。私も主人の父親には今までお世話になりましたし、奪うつもりはありませんが、私の実父も頭金を300万だしています。なんか、納得いきませんあ家を出ることはいいのですが、それならば、私の実父に
300万返して頂きたいのですが、それは無理な話しなのでしょうか。話し合いの中では主人は、それはおかしいと言っていましたが、そもそも主人の不貞が原因なのに、もう何がおかしいとかもわかりません。
相手の女性に対しての慰謝料請求も、離婚してからなら良いけど、今は許さないと言われました。
そのくせ、離婚届けに判子はついてくれません。ペンを持つまではいくのですが、まだ覚悟がつかないとか、勇気がないとか、子どもみたいな事を言ってきます。
待っていても、私のストレスが増える一方なので、まず私だけでもできることを考えております。
離婚の準備として、今出来ることはありますでしょうか。
宜しくお願いします。
↧