Quantcast
Channel: みんなの法律相談 | 弁護士ドットコム
Viewing all articles
Browse latest Browse all 20129

学資保険について

$
0
0
離婚に際し、財産分与について相談させてください。財産といえば、貯金しかないのですが、すべての財政を妻が握っており、いくらあるかわかりません。婚前の貯金*00万は渡さない、と言われました。(私の婚前の貯金はすべて使ったそうです)その他は、学資保険に回っており、ボーナスのほとんどは学資保険に回っていると言われました。夫婦の年収に差はありません。結婚5年目です。子供名義の通帳に、貯金も移している様子。子どもの貯金には手をつけたくありませんが…。学資保険の受取人は妻。今後もボーナスは学資保険に、と、学資保険の増額も行われています。 質問ですが、今まで積み立てた学資保険は分与の対象になるのでしょうか。また、妻がさらに加入した学資保険に支払い義務はあるのでしょうか。子供名義の預金は分与の対象になるのでしょうか。 離婚はまだ未成立で、協議中です。とくに学資保険について、伺いたいです。よろしくお願いします。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 20129

Trending Articles