お金がなく適当な引受人もいない未成年の男性従業員に対して携帯電話の保証人とアパート保証人になっていたのに、2週間前に本人がバックレてしまい、連絡も取れず、アパートからも出て行ってしまいました。アパートの初期費用や携帯電話の解約料、またアパート家賃3ケ月分はどうやったら回収できますか?
現在個人事業主をしています。上記の従業員‘以下Aとします’には母親が居るものの、昔離婚しており現在では新しい男と同棲していますが結婚はしていませんで、自分の息子にはあまり関心なく、またAとその同棲中の男とは折りが合わず、Aは家を出て行ってしまい、その後友人宅などに居候という生活をしていました。そのためAに対しアパートと携帯電話の世話をしてやりました。しかし、上記の様に2週間前よりバックレてしまいました。色々なツテを使って探したのですが、未だに見つけだすことができていません。また、警察にも被害届けを出せるのかを問い合わせてみましたが、実際に窃盗という事でもないのでこの事案では取り扱うのが難しいとの回答でした。
お金を持っていない、また身寄りが無いに等しいこの未成人については、もうこちらにしては泣き寝入りするしかないのでしょうか?
どうか、ご回答をよろしくお願いいたします。
↧