先日、飲み会で知り合った女性に交際を申し込みました。結局断られてしまったのですが、この際私が手を触ったりこの後もっと一緒に居たいと言った事は犯罪になるのでしょうか。
交際を申し込んだ後、恋人が居るから難しいという事で拒否の旨を伝えられ、手を離して欲しいといわれたので手を離しそれ以上は何も彼女に行為を働きませんでした。別れ際には他の友人と一緒ならまた遊びに行こうと言われ、その後、簡単な謝罪とあくまで友人として距離感を保ってお付き合いしましょうという内容のメールを送信しました。
翌日、飲み会の幹事より、交際を申し込んだ女性の恋人から「彼女が強いショックを受けており謝罪を要求している」との連絡を受けました。また、なんとか解放されたものの夜の相手を強要させられそうになったとも話していたそうです。私に当然そのような意思はなく、お断りをされた時点で駅まで送り届けています。
最終的には謝罪文を要求されました。内容としては、「今回の件について謝罪すること」、「今後一切の接触を行わないこと」を添えて飲み会の幹事経由で出すという事でした。そうすれば今回の件は終わりにする、と。
結局、謝罪文を作成し幹事経由で提出、接点を持つ可能性のある情報をすべて処分し、現在に至ります。
謝罪文はインターネット上のTwitterを使用し、一連のやりとりのログを保存してあります。
上記を踏まえ、下記の点をお伺いしたいと思います。
1)私の行った行為は犯罪に値するものなのか、その場合の罪状はどうなるか
2)向こうの要求に従い謝罪文を提出し、今回の件は終わりにする、といわれたのは示談に値するのか
3)仮に今後告訴などされた場合、起訴まで行く可能性はあるのか
相手に嫌な思いをかけた点は反省しておりますが、この内容で現実的に罪に問われるようなものなのでしょうか。
相手の恋人が大変ヒステリックだったため、思い直しての告訴や被害届の提出をしないか心配しております。宜しくお願い致します。
↧