4年前から夫とセックスレスになりました。
現在、夫(53歳)、私(42歳)、子ども(6歳)の3人暮らしです。
妊娠してからだんだん性格の不一致による喧嘩が絶えず、妊娠中も何度か暴力を振るわれました。
それでも喧嘩~仲直りを繰り返して暮らしてきました。
ですが、極端にセックスの回数が少なくなり、4年前からは一度もしておりません。
何度か私(妻)の方から、セックスはしないと夫婦関係を良好に保てないことを忠告し、
このままでは他に好きな人が出来てしまうかもしれない、離婚することになるかもしれないことを伝えてきましたが、
夫からは「考える。」としか回答はありませんでした。
また特にこの4年間は喧嘩が絶えず、たびたび私の方も「離婚したい。」と伝えても聞く耳は持たず、
「離婚はしない。」というものの、夫婦生活を戻すようなことは一切ありませんでした。
私としてはセックスレスと性格の不一致による喧嘩が絶えない日々に耐えられないので
離婚をしたいと強く願っておりますが、このような事情で離婚はできますか?
夫へは、現在再度「離婚したい」ことを強く伝えましたが、
「これで離婚できるものなのか、弁護士に相談する。
このまま、子どもが父親を必要とする間は一緒に暮らしたい。」」と言っております。
決して、夫婦関係を元に戻したいような話はしません。
どちらも子どもと自分が暮らして行きたいと願っていますが、
夫は一人では育てられないので、私が必要なだけなのです。
また、私も夫への愛情はこの4年間で完全になくなりました。
そして、日々の喧嘩を子どもに見せたくないですし、
子どもの精神的に良くないと思います。
子どももいつか結婚生活を始めた時に、夫婦のお手本にならないので悪影響が出ないか心配です。
でも、夫との喧嘩は止まらないのです。
もう一回どなたか縁がある方と人生をやり直し、愛情にあふれた生活もしたいです。
どうぞ宜しくお願いいたします。
↧