離婚歴があり親権、養育費はありませんが子供がいる彼と結婚しようとしています。
私の両親に結婚報告として会わせようとしたところ、子供を手放している事等を理由にまず条件で猛反対されました。
実際に会わないと話も進まないと思い、先日、私の両親と彼との時間を作ったところ、子供がいるなら離婚していてもそちらのサポートに全力を尽くすべきだと強く私達の結婚を拒否し、この話を進めるなら彼の実家に殴り込みに行く、弁護士を使ったりなんとしてでも圧力をかける等という脅迫めいた発言を彼にしていました。
弁護士さんが彼の実家やご両親に圧力をかける事はないと思うものの、万が一の為、そうならないよう事前に対処する方法はありますか?
数年前から私は親元を離れ、現在は今月から彼と一緒に住んでおります。彼は時間をかけていけばなんとかなると思っていますが、私は良識があると思っていた父親からの発言だっただけに彼側の誰かに迷惑がかかってはならないと心配しております。
対策等、アドバイス頂ければと思います。
どうぞよろしくお願い致します。
↧