自ら有責と認めている夫からの離婚訴訟についてです。 夫は収入は少なく、財産もなく、別居の理由となった愛人がいます。
別居期間は同居期間を上回りました。
妻と子供は、もともと家族で住んでいた夫の母の名義の自宅で現在まで無料で住んでいます。
別居は同意なく一方的に夫が家を出て、別居中は生活費はふりこんでいます。
離婚調停は妻に断られました。 夫は少しでも離婚に関する支払いを少なくしたいと考えています。現在無料で妻子に住まわせている住居は夫の兄弟が住居希望をしているため、妻子を追い出し早く住居から追い出したいです。
しかし、妻は無職で、収入がなく、夫が振り込む生活費と無料の自宅で妻子の生活が成り立っております。
離婚の判決がでる可能性はどうですか?
妻の和解案は、夫の収入が少ないとの理由で夫が和解案を拒否して判決に持ち込もうとしています。
お金のない有責配偶者からの離婚請求は、離婚判決がでるのでしょうか?
↧