現在、一回目の離婚調停を開始する前です。
妻が子供(3人)を連れて別居中です。
妻は別居と同時に仕事を退職しました。
こうした場合、離婚成立までの婚姻費用や今後の養育費の決め方について教えてください。
現在、住宅ローンの支払いがあり、妻はもう住まないと言っているので今後は私が住み続け、私が支払いをしていくことになると思います。
住宅ローンを私が支払いしていくことで婚姻費用や養育費は減額することはできるのでしょうか?
正直、養育費の額によっては住宅ローンの支払いに不安もあります。よろしくお願いいたします。
↧