今またちょっと困っている事があり、人に相談しただけでは解決できなさそうな事だったので、また此処で相談する事にしました。
これはかなり前からずっと困っている事なのですが、私は今ネット上で(私生活では一切ありませんが)不特定多数の人達から「存在を無視する」という悪質ないじめ行為をずっと受け続けていまして、それで悩んでいるという状態です。
それが以前はただ「軽く無視される」程度だったのが、最近ではそれがもっとエスカレートして酷くなっていて、こちらから相手の人達に何か言っても「完全に存在しないかのように徹底的に無視される」という状態になっています。
ただ軽く無視される程度であれば「この人達は自分とは気が合わないんだ」と思って済まされる事だと思いますが、そこまで徹底的に人格を否定されるかのような感じで存在しないように無視されるというのは、只事では済まされないような事だと思います。
それでネット上で私が相手の人達に話し掛けても、最近では全く誰も一言も返事を返さないで、それか物凄くそっけないような感じで一言だけしか返さないとか、そんな感じです。
それが1人や2人で済まされるような事ではなく、ネット上で不特定多数の大勢の人達から「存在を無視」されているわけですから、明らかに只事では済まされないような事なのです。
ネット上で全員で常に完全に他の人達の事だけしか話題にしないようにしていて、何処のサイトを見ても常に完全に他の人達の事だけしか書かれていなくて、それを見る度にとても嫌な思いをしています。
またそれだけでは済まされなくて、最近では「全員でわいわい楽しく仲良くやっている」という様子を、ネット上で(ブログとかで)私に対して何度もしつこく見せつけて来て、私に対しては誰も一言も話し掛けないで、完全に仲間外れにしているような感じで無視をしています。
それで私が相手の人達に「そういう風に無視されるのはとても嫌な気分になるからやめて欲しい」と何度も言っているのですが、それでも未だに無視するのをやめてくれなくて、ずっと同じような態度が続いています。
このようにしてネット上でいじめのような感じで、大勢で私に対してだけ無視をするというのは、やっぱり法律上では何らかの犯罪になるものでしょうか?
なんとかしてこの問題を解決していきたいと思っていますので、アドバイスをお待ちしています。
↧