既婚者との不倫関係を約5年前から続いています。
最初から、彼には妻子ある身と知った上での付き合いでした。
奥さんには1度ばれて、謝罪と2度と会わないと口約束をしたものの、それ以降も関係が続いていました。
お互いが再婚ということもあり、子供もまだ小さかったので離婚はできないと彼からは言われておりましたが、私との子供は欲しいと。
そして妊娠し、未婚のまま出産しました。
もちろん産んでほしいと言われ、私の親にも挨拶にきました。
認知もすると親に約束したのですが、現在までまだ認知してもらっていません。
そして、奥さんが彼の携帯電話を見て私との関係がまだ続いていること、子供の存在もばれました。
そして弁護士をつけて500万円の慰謝料請求がきました。
私は彼から生活費さえももらっていませんが、子供のためにせめてもの貯金をしておいてくれとは言っています。
そして私自身は現在、生活保護をうけています。
持病もあるので子供もまだ一歳で働こうにも、フルタイムでの勤務が難しくしばらくは生活保護をうちきることもできません。
弁護士からの書類には一週間以内に振り込むか連絡をくださいとのことでした。
もちろん払えない金額なので、払いたくても生活保護を廃止してから、月に一万円ずつくらいで返済していきたいと思っているのてすが…
このまま、連絡をしないと裁判になりますよね?
その場合、生活保護を廃止できるときになってから払うということもできるのでしょうか?
ちなみに、彼は奥さんに対して離婚したいと言ったようですが、絶対離婚はしない。とのことです。
強制認知というのは裁判をおこさないとできないものでしょうか?
↧