Quantcast
Channel: みんなの法律相談 | 弁護士ドットコム
Viewing all articles
Browse latest Browse all 20029

養育費の金額について。

$
0
0
離婚調停中です。子供は未修園児1人。離婚理由は性格の不一致で有責はお互いありません。主人年収は1050万円。私の年収パート勤務のため50万円程度。養育費は10~12万とありますが、はっきりいくらとは言い切れないものなのでしょうか?最低額10万しか払わないと主人は言っています。『養育費の金額は 親の生活水準によって異なり、民法752条生活保持義務により子どもは、従来の生活水準を維持するのにかかる費用を求めることができる。』とありますが、養育費が10万円だと、私がもっと働いたとしてもギリギリの生活になります。離婚に伴い、ある程度の覚悟はしておりますが離婚後、主人とこどもの生活水準は激しく異なります。調停不成立し、裁判でも養育費をもう少し多くしてもらうことは無理なのでしょうか、ご回答よろしくお願いします。 また一般的な金額より多いのはわかっておりますのでどうか誹謗中傷はご遠慮下さいませ。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 20029

Trending Articles