Quantcast
Channel: みんなの法律相談 | 弁護士ドットコム
Viewing all articles
Browse latest Browse all 20799

別居10ヶ月経過。婚姻費用について。

$
0
0
旦那の4年間のDVにより離婚を決意し、 去年の7月~2回目の別居中です。 1回目の別居の時にも婚姻費用分担請求の調停をしておりましたので、 今回2回目の別居が始まってからは、 すぐに調停の申し立てをしました。 現在離婚調停中でまだ成立がしておらず、 まだ2~3ヶ月は成立しないと思います。 去年9月に婚姻費用分担の調停をしてから半年が経過してきたので、 相手は「婚姻費用の見直しをしたい」と、 婚姻費用分担請求の申し立てをしたようです。 相手の年収420万、私の年収180万 子供は3歳で幼稚園に通っている(親権は私) という私たちですが、 「婚姻費用5万→4万に減額したい」 と相手から申し立てがありました。 幼稚園だけでも月3万かかっています。 そして相手は1ヶ月分だけの給料明細に、 「時間外がない」「家族手当が1万なくなった」 と減額の請求の理由を書いてましたが、 相手の給料明細があったのは1ヶ月分だけでした。 逆に一緒に住んでいたときの方が給料少なかったぐらいです。 なので回答書に「それだけでは減額に納得しない」と私は文書で返事をしました。 これだけで減額が認められるのでしょうか?

Viewing all articles
Browse latest Browse all 20799

Trending Articles