嫁とは離婚調停中。前回は両者共に離婚の意志を提示。次回は、親権の調停と言う状態。
離婚調停を申し立てたのは、夫の私。
その前に、嫁が一度離婚調停を申し立てたが、嫁が取り下げ。再度、私が申し立て流れ。離婚理由、一般的な性格の不一致。
内容、嫁の浪費が治らない。私は嫁に、DVを受ける。二年間、事有る毎に離婚を口にされる。子供は、私の子では無い!とまで言われる。ストーカ行為的な事もされる。
会社に殴り込みに来る事も有り。外力が私に掛かる様な脅しをする。
その他、色々あって二年間我慢してきましたが限界。
それでも、嫁からは弁護士いわく、旦那からの離婚裁判をしても離婚は成立しない。と言われたらしい。
本当に、離婚出来ないのですか?
1・調停では親権は嫁とする移行で有る。
2・嫁は親権欲しさに別居中
3・婚姻費は、支払っている。
4・嫁は子供を連れて自殺する。と言って警察も動いた。
5・日誌やDVを受けた写真などの証拠は有る。
6・理不尽な嫁からの電話などの会話は、色々な人が一緒に聞いてくれている。
私は、裁判しても離婚出来ないのですか?
↧