3月頭に婚姻費用調停が成立しました。婚費は決まりましたが、そのほかの緊急時の子供の治療代等の請求の話し合いはできませんでした。と言うのも、調停最終日に、調停委員さんから「相手がすぐに離婚調停の申請をするようなので、残りの話はその時にしましょう。調停委員は変わりませんし、4月に離婚が成立したら話はすぐに決まります」と言われたからです。最後の調停時は2時から6時まであって、裁判官同席の審判でしたが、早く終了したかったのかさっさと調停取り下げを勧められて、何も言えないまま終わってしまいました。離婚調停の通知も来ませんし、夏休みには子供の手術が決まり費用をどうしようか困っています。私はまた、婚姻費用請求をして手術代を請求するのでしょうか?他に良い方法はないでしょうか?相手に伝えても無視されることはわかっています。
↧