離婚して子供を元妻が引き取りました。
公正証書を作り元夫から養育費が支払われています。
公正証書には
子供の生活環境の変化や再婚等により
金額は相談で増減できると記載されています。
元夫が再婚し、新たに子供ができたので
公正証書の記載通り4万から2万へ減額になりました。
今度は元妻が彼氏の子供を妊娠し、仕事を辞め
彼氏の収入で生活しています。
入籍はまだしていません。
ですがシングルで働いていたときより
収入は多いので、子供の生活レベルは
上がったことになりますよね??
減額される可能性はありますか??
↧