8歳の子供がいます。Aとうゆう子供の友達の親に訴えると言われました。
子供がAにカバンを川みたいな所に入れられ1500円なくなりました。
Aに「なんでカバンを川にいれたの?お金なくなったんだけどお金をしらない?本当にしらない?知ってるなら教えて?知らないなら警察にいくだけだからいいよ。うちの子とはあそばないで」といいました。
Aの親は自分の子供を疑ったことに立腹みたいです。
事実、川にカバンを入れてお金がなくなったのは事実です。
私からしたらカバンを川にいれた方がおかしいとおもいます。
はっきりゆって、うちの子はAとAの姉(中学生)が私のいないときに家にきてはうちの子に、「でてこい!しばく
」など言いにきたこともあります。
疑ったことに脅迫だのなんだの言われて正直あきれます。
そちらの子供のほうがっていいたくなります。
私がわるいんですか?警察に訴えられますか?
自分の子供ばかり信じ自分の子供が嘘をついていても子供をしんじます。とりあえず言ってもないことを、私を悪く子供がいいます。万が一訴えた場合警察も子供を信じるきがします。
私は自分は嘘偽りなくいってます。
めんどうな事に巻き込まれた私はどうすべきですか?
なんのつみ?
↧