Quantcast
Channel: みんなの法律相談 | 弁護士ドットコム
Viewing all articles
Browse latest Browse all 20079

質問があります。

$
0
0
只今、離婚裁判で親権、財産分与、慰謝料請求などで争っています。 私は、旦那と4年前に交際と同時に同居し、1年後に旦那との間に子供が出来、結婚しました。 旦那には連れ子の男の子が3人いまして、一番上が現在16歳の長男、下2人が14歳の双子の次男、三男がいます。(双子とは養子縁組しているのですが、長男とは養子縁組していません。) 一昨年の暮れに旦那と別居し、現在は旦那との間に出来た3歳の長男と去年の5月に生まれた9ヵ月の次男と私の実家の脇の空き家を借りて3人で生活しています。(私の両親は健在で子供達の面倒も見てくれます。) 裁判での陳述書を旦那と子供達が書いたのを読むと嘘ばかりが書かれていたのと、子供達が書いた内容があまりにもショックすぎて、心が折れそうです。 陳述書には私が楽しむかのように私の長男を叩いていた。や家事、育児をまったくしない。旦那の長男と双子を会わせてくれなかった。などが書かれています。 勿論、全部ありもしないことだし、旦那に送ったmailの内容にも家事、育児のことは残っています。 旦那は前妻と長男が小学校1年の時に離婚して、私と出逢う前から学校行事、子供達の面談には行ったことがあまりなく、長男を学校を休ませ当時住んでいたアパートのそうじや洗濯など家事をさせるなど子供達を自分の都合で利用したり、虐待したこともあります。(子供本人から警察に通報を入れたこともあります。) 私と別居後に、子供達が学校で荒れていることなどで警察や児童相談所も何度か旦那の自宅に足を運んだとも私の所にも児童相談所から連絡が入っています。 旦那と私との間の子供には虐待などされたことはないのですが、親権は私が有利に進みますか? もし、旦那に引き取られることになった場合、近くに私がいない子供の将来が不安でなりません。 旦那側からの子供達の陳述書はどこまで裁判官が判断出来るのでしょうか? また、立証するには旦那側は何もないと思うのですが…。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 20079

Trending Articles